米・野菜・卵のフルセット【送料割安】野菜約5-6種類(農薬化学肥料不使用)と平飼い有精卵10ケとお米3k

米・野菜・卵のフルセット【送料割安】野菜約5-6種類(農薬化学肥料不使用)と平飼い有精卵10ケとお米3k

¥5,700(税込 / 送料別)

内容
野菜セット(5-7種類程度) 平飼い有精卵10ケ  米3kg
重量・
容量
約9.9kg
発送
ヤマト運輸(グリーンファーム特別送料)
常温便+ ¥0

数量1点ごとに送料が発生します。

\ ここがイチオシ! /
  • 卵と米と野菜を同梱で、送料が1箱分で済むのでお得です
  • バランスのよいセットです
  • 卵は国産飼料100%の、平飼い鶏の有精卵。レモン色の卵です。
※お米は、玄米、白米、5分づき米、7分づき米、からご指定下さい。特にご指定がございません場合は、白米でお届けいたします。


【セットでお得です】

世界に誇る、阿蘇のカルデラの中に位置する南阿蘇村で「お米」「卵」「60種類の野菜」を1年を通して生産販売しております。卵と野菜と卵をひとつの箱で、送料1箱分でお届けいたしますので、送料割安となりお得です。

暑い時期はクール便をお選びください

静岡以西へのお届けの場合、発送の翌々日の着となりますので、11月上旬ごろまでは「クール便」のセットをお勧めいたします。

【お気軽にお試しいただける5-7種類の野菜セットです】

根菜、葉物、キャベツや白菜などの結球野菜、などを、バランスの良い中身でお作りいたします。

【こんな中身の予定です♪】

出荷当日の畑の状態を見て、ベストのものをお詰めします。

12月₋1月
☆秋冬野菜が充実の時期です☆

白菜、大根、カブ、小松菜、レタス、ブロッコリー、カリフラワー、ネギ、さつま芋、里芋、春菊、水菜、ほうれん草、ごぼう、ジャガイモ、

などの中からお詰めします。

【土づくりを大事にしています】


環境負荷が少ない、循環型の農業が実践できればいいなあと思って土づくりに取り組んでいます。。

具体的には、2回作物を育てたら、1回牧草を植えて、それを収穫せずに土に漉き込んで、微生物の餌とします。そして、種菌となるような良質の堆肥を入れております。土壌分析をして足りないミネラルを補ったり、多すぎるものは入れないようにしたりと、いわばレシピを整えるような感じで、最適の土のコンディションを整える事で、病気に負けなずに野菜が育つようにサポートしてあげています。

使っている堆肥は、主に、自家製の鶏糞堆肥です。国産の原料(熊本さんの小麦、米、米ぬかや、鹿児島熊本さんのカツオぶし、さばぶし、広島産の牡蠣殻、長崎産の塩、自家製の野菜の外葉、畔の草、野草、など)を食べて健やかに育った平飼い鶏の糞と、もみ殻を樹勢発酵させて、良質の堆肥にしあげたものです。

自然の中の物質循環の中に自分もいる、と心から感じられるのが農家という仕事の一番幸せなことなのかも、と感じる事があります。その安心感やしみじみ感じる喜びのようなものを、商品と一緒にお届けしているレターで少しでもお伝えできればなあ、とも思っております。

【標高400mの気温差と清流。阿蘇カルデラの恵み】

お米や野菜のおいしさを作るいろいろな要因の中にはいろいろなものがありますが、「朝晩の気温差」や「水」も大事なポイントです。

阿蘇カルデラの中にある南阿蘇村では、あちこちから清流が湧きだしていますし、地下水が豊富なので農業用の緯度もあちこちに掘られていて、当農園でもそのような水を活用して栽培しております。

昼に光合成でつくったブドウ糖(デンプン)を、夜気温が下がる事で細胞自体の呼吸量が抑えられて無駄に消費することなく蓄える事ができるのも、標高が高い田畑では可能となるので、ありがたいことだなあ~、と思って栽培しております。

【山の清流の恵みのお米ヒノヒカリ】

標高400mの田んぼで、湧き水や、汲み上げた井戸水(地下水)で育てた!贅沢なお米です。品種は、ヒノヒカリ。おかずの旨味をひきたてるような、さっぱりとした味わいが人気の品種です。

標高400mの山の中で、おひさまの光をたっぷり浴び、そして、夜はきりりと冷え込む寒暖差で、美味しいお米となります。栽培期間中、農薬および化学肥料不使用です。

安心安全な国産の材料から作ったこだわりの餌や自家製野菜(栽培期間中農薬不使用)を食べさせている鶏の鶏糞と、地元のもみ殻と混ぜて長期発酵をさせた堆肥を、ごく最低限の肥料として使っています。

そして、田んぼでとれたお米のうち、選別で除いた小さなものは、また鶏のエサとなります。

ぐるぐる循環していく、そんな自然のサイクルの中で、すくすく育ったお米です。

自信をもって、お届けします。
商品説明をもっと見る
商品説明をもっと見る